【2020年1月29日】今週の家紋フリー素材の新規追加分をまとめてお知らせ。 -

【2020年1月29日】今週の家紋フリー素材の新規追加分をまとめてお知らせ。

大王堂のhakko_satoです。今週の家紋フリー素材の新規追加のご報告です。今週の新規追加分はすべて「杏葉」紋となっております。詳細は画像とコメント付きで下記よりお知らせします。素材のダウンロードページヘは、各リンクからどうぞ。

今週の追加「家紋フリー素材」のご紹介

以下が今週の追加分になります。

「抱き杏葉=だきぎょうよう」

一応、杏葉紋の基本形という事になるんですかね?それほど複雑に見えないかもしれませんが、図形と図形の間を等間隔に保つのは、けっこう大変なんですよ。なんだかんだで一時間以上かかりました。

「鍋島花杏葉=なべしまはなぎょうよう」

花の部分と思われる、放射状に伸びる線の処理がかなり大変でした。いやぁ、杏葉紋を舐めてましたね。

「別所花杏葉=べっしょはなぎょうよう」

鍋島のと花の造形が違っています。ただ、紋帖では印刷が潰れてあまり形がわからなかったので、これでいいのかどうか微妙ですが。

「抱き花杏葉=だきはなぎょうよう」

基本の抱き杏葉に花がついたバージョンです。鍋島のと何が違うのか?と思われるかもしれませんが、花の部分の放射状の線の数以外に決定的な違いがあります。どこか分かります?

「中太輪に違い花杏葉=ちゅうふとわにちがいはなぎょうよう」

これも何気に苦労した印象。外枠が太いものはあんまり好みの形じゃないですね。

「鍋島杏葉=なべしまぎょうよう」

九州の鍋島っていう殿様の家紋らしいですよ。杏葉紋は九州の大家の使用が多いので、どれが代表的な杏葉紋なのかよくわからない部分がありますよね。この紋は知名度高そうですが。しかしこれもバカみたいに時間かかったな‥orz

「丸に一つ花杏葉=まるにひとつはなぎょうよう」

抱き杏葉が単体になっただけに見えますが、抱き杏葉と違って、弧を描いていませんので、これはこれで一から作成しました。そのまま流用できればよかったのですが。

スポンサーリンク

杏葉紋の主だったところ

というわけで杏葉紋の有名どころを含めて、7つほど作成した家紋素材をアップしたので、そのお知らせでした。

杏葉といえば、九州の武将が多く使用したイメージですが、種類も豊富なので、現代でも割合に使用家系の多い家紋みたいですね。ご入り用であれば、お気軽に使用してください。

皆さん、それではまた来週。2020年1月29日 hakko_sato