大王堂のhakko_satouです。今週の家紋フリー素材の新規追加のご報告です。今週の新規追加分は『桔梗』紋が7つとなっております。詳細は画像とコメント付きで下記よりお知らせします。素材のダウンロードページヘは、各リンクからどうぞ。
今週の追加「家紋フリー素材」のご紹介
以下が今週の追加分になります。
きれいな家紋を上手に作れてよかったです。
土岐桔梗って名前だけど、これは江戸時代に土岐氏の後裔が自らのルーツを示すために使用した紋であり、戦国時代以前の土岐氏はオーソドックスな桔梗紋を使用していたらしいですよ。
もちろん明智光秀もね。
細すぎて桔梗に見えない。でも紋帳に載っているからには粛々と作成するだけなのです。
八重ってことは、花の後ろの五角形も花びらってこと?
陰紋のほうが手間なので、先に陰紋の方を作ってみました。ただの三つ割り桔梗はまたの機会に。
全然桔梗に見えません。竜胆紋にそっくり。とくに花が。
久しぶりに『バリエーション桐』を選んでみました。このバリエーションは本当にいろんな紋種で見かけますからね。
↓↓↓桔梗紋の一覧はコチラのページに掲載↓↓↓
それではまた。2020年11月4日 hakko_satou